SSブログ

バイロイト音楽祭―ヴァルキューレⅡ [オペラ(海外)]

 人気演目で当日券も1枚しか出ず、朝5時から並んだが入手できなかった。sucheしている人も多数いたが、成功している人はいないようだ。最後の手段で友の会に泣きついたところ、可哀そうに思ったのか、交通渋滞で開演に間に合わない人のチケットを1枚回してくれた。ヴァルキューレは人気が高い。結局、私(B)が1、3幕、(G)が2幕を見ることになった。席はパルケ6列20番と最高、歌手の細かい動きまで良く見える。
 ラインゴルトと違って、演出は随分おとなしくと言うかまともになった。ロシア(ソ連)の油田らしい相変わらずリアルなセット。1幕ジークムント役ボータは、歌はともかくいくらなんでも太り過ぎで動きが鈍い。対するジークリンデ・カンペはいつもどおり演技派で、大変結構だ。拍手も多い。
 2幕の間は、ホテルに戻ってしばし休憩、万全の体調で3幕へ。演出は相変わらずひねりが無く平凡。ラインゴルトの毒気は無い。ゲネプロはヴァルキューレだけが非公開だったそうで、未だ練れていないのか?来年以降に期待。
 さすがバイロイト、ヴァルキューレたちに、ひとりの穴も無かった。ペトレンコの手腕は、大したものだが、弦楽器を際立たせ、金管や低音楽器を抑えて、全体のバランスを重視する方向性に、違和感を覚える人もいるかもしれない。(B)
 二幕は、第一チクルスより、歌手も慣れている感じがして良かった。複雑な舞台の立ち位置にも慣れたのだろうか。第一チクルスの4場で歌詞がおかしかったと言われたフォスターも、今回は自信に満ち溢れ、拍手喝采だった。二幕最後”Geh’!”の場面で、カメラがパンしてフンディングを撮ったとき、ピット内のペトレンコの姿が一瞬スクリーンに映ったのがはっきり見えた。(G)
DSC03933.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バイロイト音楽祭―リング第Ⅱチクルス チケット事情 [オペラ(海外)]

 第2チクルスが始まり、早朝から当日券に並んだが、ラインゴルトでは当日券は二枚、ヴァルキューレでは何と一枚しか出なかった。第一チクルスとは大違いだ。第二では売り場に並んでいる間、午前中にチクルスまたは、前半、後半などセットで売りに来る一般客と交渉して買うのが早道だった。
 私はバイロイトのリング自体が初体験なので、地道にチケット売り場に並んだが、後半のジークフリートと黄昏はセットで二枚売りに来た女性から、ワルキューレのあと引き継ぐ約束をし、購入した。チクルスチケットが一枚であることは、転売するのに、とても不便だ。後半二枚を譲り受けるとき、チケット売り場で、名前を書き換えて欲しいと頼んだが、それは不可で、当事者どうしでやり取りしてくれとのこと。他人の名前の記載されたチクルスチケットを本人からそのまま購入した。
 運がよければ、売り場に並んでいる間に、チケットが揃う。一方直前にチケット求むと、立っていてもほどんど、望みは薄い。他の演目では、今やローエングリンが一番人気で、ローエングリンⅳでは当日券は一枚も出ず、3幕まで外で立っていても途中で帰る人はさほど居なかったように思う。
 舞台の色彩感、明るさから言うと、ローエングリンはとても美しく感じる。公演も延長され、タンホイザーは来年で終わるが、ローエングリンはまだ続くとのこと。(G)
当日券売り場 開演1時間半前に開く
DSC03928.JPG
現金もいつでも下ろせます
DSC03929.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽