SSブログ

上野でお花見を見る [旅行]

 4月になって朝から本当に暖かく、桜も満開ということで、上野に行ってみた。
 御徒町駅を降りるともう大変な混雑で、アメ横も年末並みの渋滞、まっすぐまともに歩けない。
 上野公園に入ると、ちょうど昼の部と夜の部の入れ替えの時間なのか、意外と整然としている。宴会に参加して盛り上がっている皆さんと、見物のためぞろぞろ歩いている人々が明確に分かれていて、大混雑の通路部分も左右に自然と歩く方向が決まって、混乱は起きていない。さすが日本人である。(外国人の方も随分見かけたが・・)

 ゴミも分別になっている。定期的に集めて、更に大きな集積所(鉄板に囲まれていた)に運ばれているようだ。

 東京文化会館では、明日のオテロ最終公演のリハをやっていた。(B)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

深川散策 [旅行]

 夕方に初詣がてら、門前仲町へ行って来た。
 まずは富岡八幡宮からお参り。当然なのかもしれないが、参道の下町の雰囲気がとても懐かしい気がした。子供の頃を思い出す。このあたりの商店街も何とも素朴で、たまに行くとはっとする。
 餅つきもやっていて、昭和の空気を感じ、思いがけずノスタルジーに浸ることができる。旦那は和風グリューワインだと「生姜入り甘酒」を嬉しいそうに呑んでいた。本末転倒!
 参道にお神輿が飾ってあったが、その大きさに驚いた。夏祭りにも一度は行ってみたい。

 次にお隣の深川不動へ。こちらの方がさらに、参道のお店が多く、境内も活気があった。お正月で何気なくちょっとお洒落した、年配の夫婦連れを見るのも久し振り。4年ぶりの日本のお正月にあれもこれも浦島太郎の心境だった。(G)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

川越散策 [旅行]

 朝から底冷えがしたが、駅からバスの1日フリー乗車券を使って、川越をぶらぶらした。街はクリスマスの飾り付けだが、喜多院では正月の用意も進んでいた。
 客殿・書院の中を見学したが、よくこんな寒いところで生活できたものだ。昔の人は凄いですね。
 
 それにしても寒く、車ばかりで人出は少なかったが、駅前の商店街だけは年末の買出しで賑わっていた。午後、早々に退散してきた。(B)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

アーノンクール イン 京都 [旅行]

 11時半頃京都国際会議場着。素晴らしい場所にありますね。建物は巨大だが、周囲の自然景観とは合っていて、好ましい。天気も良くなって、庭をぶらついた。

 前半はアーノンクール氏の約1時間の講演とパネルディスカッション、後半は実際にオケを指導した。
 氏は見た目もこわもてだが、その考え方も真面目で厳しいもの。音楽は優れた芸術であり、癒しやレクリエーション、ましてや流行では決してなく、古い時代の作品を演奏するには、研究や教育が必須である、ということを実践してきた。和声、テンポ、アーティキレーションなど、興味深い話満載だった。
 その後のPDでは、最初に司会者が釘を刺したにも関わらず、日本人の学者連中が自分のことをしゃべり過ぎ!結局中途半端に時間切れ。中では鈴木雅明氏が学者でなく、演奏家の立場でのいくつかの質問が目立った程度。前日の受賞記念講演の方を聴きたかった。
 エピソードとして、指揮デビューがスカラ座だった話が面白かった。劇場スタッフは実演でなく、自分のレコード(ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス)を聴いてオファーしてきた。確かにジャケットにアーノンクール指揮と書いてあるが、実際はチェロを弾いていて、本格的オケの指揮経験は無。全く問題も無かったが・・その後忙しくなって、代わりに自分の若い優秀な弟子を紹介したら、うちの劇場で指揮デビューなんてとんでもないと言われたそうだ。
 後半のオケ指導は大変面白かった。指導する時は身振り手振りでユーモアを混じえ表情豊か、精力的に進む。アーティキレーション、音量(の変化)、アゴーギグの指摘で、パート・セクション別に弾かせたりして、基本的にはアマチュア指導と同じだが、自分のイメージを具体的な例えで表現する。
 京都フィルハーモニー室内合奏団も若く達者なオケで、更にかなり事前の練習を積んだ様子で、最初から良い音を出していたが、短時間の指導で格段と色彩感が増した。
 ここでも、本人はもっとやりたいようだったが、時間切れとなった。(オケに夜の部のお仕事があるらしい)
 それとせっかく国際会議場で開催し、ドイツ語の同時通訳者もいるのに、本人に英語で喋らせるのはどうしてか?もちろん英語はぺラペラだが、それならオケ指導時の先生はいらない。オケも聴衆も分かっている。
 それにしても、来年76才には見えない精力的な方である。(B)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

京都散策 [旅行]

 既に書いたとおり、京都は高校の修学旅行以来である。当時は全自由行動で、昼間は嵐山とか高尾とか回って、夜は昔の京都会館で京響を聞き、門限に遅れそうになり、走って帰った記憶がある。
 ということで、今回本当の意味のお上りさんなので、まず思い浮かんだ清水寺へ行ってみた。新京都駅ビルを見てびっくりした後、バス乗り場に行くが、まだ7時前で誰もいない。
 ↓Kyoto Station

 しようがなくタクシーに乗ったら、あっという間に着いた。紅葉にはまだ早く、雨が降ったりやんだりの不安定な天気だが、7時頃から中を参観。既に散歩がてら、何組も観光客が来ている。
 ↓Kiyomizu Temple

 参観終わった頃から、修学旅行生が続々やってくる。
 その後観光案内書どおりに、徒歩で産寧坂→八坂の塔→高台寺→八坂神社→知恩院→祇園界隈→四条河原町(ネットカフェで休憩)→錦市場と回って、11時頃地下鉄四条駅から、国際会議場へ向かった。
 会社帰りだからスーツ姿で、高校の修学旅行よりきついスケジュールだった。(B)
 ↓wayside in Kyoto

 ↓Yasaka pagoda

 ↓wayside in Kyoto

 ↓Yasaka shrine

 ↓Buddha statue

 ↓Gion neighborhood

 ↓Nishiki marketplace


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

夜行バスで京都へ [旅行]

 アーノンクールを見るために、夜行バスで京都まで来た。23時半に西新宿を出発というので、23時頃行ったが、既に黒山の人。座席のことでひと悶着あったが、バスは遅れて0時出発。
 缶ビールを飲んで、すぐ寝ることは寝られたが、休憩を2回取り、その度に起こされるのは少し辛い。
 客層は学生風から勤め人、老夫婦まで雑多。男女比も半々くらいか。京都に6時40分頃着。
 すぐさまタクシーで清水寺へ行き、八坂神社、知恩院、祇園と徒歩で回って、現在四条河原町のネットカフェ。京都はなんと高校の修学旅行以来、ん~10年ぶりである。天気がいまいちだが、写真を撮ったので家に帰ったらアップの予定。(B)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽