SSブログ

2014都民芸術フェスティバル室内楽『ピアノ三重奏の夕べ』 [コンサート]

 室内楽を聴くとき、そのメンバーがいわゆる常設メンバーか、一夜のために集まったのかで、音楽会の雰囲気が違う気がする。トリオはまた特別で、3人のソリストの個性とアンサンブルの狭間で、冷静に人に寄り添う難しさがあると思う。
 この夜、純粋に音樂という接点だけで時間を共有する演奏は、お互いソリストでありながら、一瞬たりともトリオであることを見失わず、さすが調和のとれた感性をお持ちの方々だと思う。多分3人は冷静に五感をフル活用して、イメージ通りの音樂をつくっているのだと感じた。年齢の差は問題ではないのか。暖かく、大人っぽく、やはり女性的な優しさを感じる。通路より後ろの席では、目を閉じて聴きたくなる全体の美しさ故か、多くの方の眠りを誘ったようだった。
 19歳の男子、チェロの岡本さんも、お二人の大先輩にピタっと合わせ、豊かなハーモニーと躍動感で音樂を支え、同じテンションで、歌心満載のチェロを聞かせてくれた。破綻の限界に挑むスリルある室内楽がある一方で、こういう優しい音樂との出会も嬉しいものだ。例えるなら、どこか自然の中で、ぬるめの鉱泉に浸って、骨まで温まり、ほのぼのとした暖かさがずっと持続するような心地よさだろうか。(G)

曲目:ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調 作品11「街の歌」
   スーク/ピアノ三重奏曲 ハ短調 作品2
   ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 作品97「大公」

ピアノ:田部京子
ヴァイオリン:大谷康子
チェロ:岡本侑也
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0